昨日はブログを更新できませんでした。
昨日は私がやっていたのは大阪塾長会という名の飲み会です。以前は全く塾の先生とは話をしていきませんでした。
が、最近では積極的に参加するようになっています。積極的に参加と言っても1か月に1回も出ないのでそれほどではないですが、以前に比べてはよく出ている方です。
目次
子育てで苦しい時
何でももそうですが 、人にグチを吐いたり、話をしたりというのはとても大切です。
もちろん、グチばかりも聞く方もつらいですが、出す方はすっきりとします。また、ヒントもたりするとか、方向性が決まったりすることもあります。
特に子育て真っ最中のお母さんの悩みを聞くと実はお母さんにとっては大きな問題かもしれませんが、ほとんどどこのご家庭でも抱えている問題です。
正直に言うと私も毎日いろいろ相談を受けています。会員の方も、そうでない方も。
中学受験の悩み
特に中学受験のお子さんを抱えていると近所の人に言うと「そんなに勉強、勉強させなくても」と言われることもあります。
また、同じ塾のお母さんだと「どこの中学に行くの?」とさぐられたりして相談できなくなってしまいます。さらに、お互いに家庭のことを詮索されるので、嫌になってきます。
学習障害?
さらに、逆に子どもがみんなより学習のスピードが遅れていたり、違ったりしてると、「うちの子は学習障害なのかしら」と失敗になります。
そういう相談は中々できませんよね。自塾でも「学習障害」と診断された方を受けいれているのでそういったお母さんの悩みはつきないです。
そういった時には関係のない人に相談するのが一番だと思います。特に「何の利害関係のない人」にです。
営業活動?
私が相談を受けて何度も聞いたのは、「塾の先生に相談しても営業ですからね」って言われるお母さんが多いことです。
塾で相談すると何か授業を勧められたり、「本当にこれでいいのか」と思うような答えを言われたりするそうです。
私の塾は ただの学習相談ではなく、その子の人生を含めた「学習相談」となります。たとえば、目先の結果よりもその子の長い将来にとってプラスかどうかです。
実際に通っている生徒でも過去に私が教えられないときは「辞める」ように勧めることもあります。
その子が問題児というわけではなく、優秀なので他に行った方が伸ばしてもらえるからと、その子にとって一番と思ったからです。
もし相談があれば以下より相談を。解決ではなくても心が晴れるかも知れません。