コロナで自粛が続いていますが外に出ていけない分だけ、自宅で学習することがとても大切です。
短期のお休みは「テーマ」を絞って集中してやることです。
実は、連休中に勉強する時間が一見ないようで時間が取れます。
実際に計算すると時間こんな感じです。1日の学習時間で計算すると
1日 5時間×5日=25時間
1日 7時間×5日=35時間
1日10時間×5日=50時間
とかなりできます。この時間で勉強することはどんなことができますでしょうか?
連休中にできること
実際にどんなことができるでしょうか?テーマを絞ってやると以下の中から1つ2つはできます。
そうすると、連休明けにダッシュすることも可能です。
昨年中学受験生(今年志望校合格)の子は
と言っていました。
連休でできる内容
具体的にはこんなテーマです。
【中学受験】
旅人算の基礎マスター、通過算の基礎のマスター、相似問題の基礎のマスター、
割合の基礎のマスター、食塩水の問題の基礎マスター てこの問題のマスター、滑車の問題のマスター
【中学生】
数学の苦手分野の克服、
数学の予習
英語の苦手分野の克服
国語の古文の克服
【高校受験】
中学校3年生の先取り、
中1、2年生の復習、
古文の克服
特訓への手順
step
1電話で面談。テーマの設定
電話でお話して特訓でやる内容を決めます。テーマを絞って1つか。2つ。それを克服するテーマを書きます。
step
2テキストの決定
今使っているテキストか、あるいは、無料のプリント。あるいは有料のテキストを決めます。
step
3特訓に参加
特訓でプリントを解いてわからないところは先生に質問していきます。
ひたすら解いて、質問をやっていきます。1回やってできたではなく、マスターするまでやります。
日時 | 2日1コマ(午前9時~12時) 2コマ(午後1時~4時) 3コマ(午後6時~9時)
3日4コマ(午前9時~12時) 5コマ(午後1時~4時) 6コマ(午後6時~9時) 4日7コマ(午前9時~12時) 8コマ(午後1時~4時) 9コマ(午後6時~9時) |
対象学年 | 小学4年生~中学3年生 |
指導教科 | 数学(算数)、英語、国語、理科 |
内容 | 各人のテーマを決めてやっていきます。 |
講師 | 滝上先生(ベガサス三郷教室・元大手塾校舎責任者)/ 堀(株式会社学習ジムコーチ代表) |
費用 | 1部7500円(3時間)×コマ数 |