-
-
通じる話し方
2019/3/14
論理エンジンの開発者の出口先生のセミナーは今週日曜日です。 先生に直接質問もできても参加は無料ですが、申し込みは必要です。明日には締め切りますのでご注意ください。 【完全無料】論理エンジン開発者出口先 ...
-
-
賢いスーパー子どもの育て方
2019/3/13
私のブログを見ている保護者の方は勉強についてはいろいろ興味があります。環境については少し情熱が下がるかもしれません。 勉強法となると書店で置いてある雑誌を手に取るかもしれませんが、今日のできる環境とな ...
-
-
これを上手に伝えられますか?2
2019/3/12
昨日の内容は見ていただけましたか? それでは説明するときに論理的な話し方のポイントを書いていきましょう。この話は今回だけではなくずっと続きますのでぜひともマスターしてくださいね。 ココがポイント ポイ ...
-
-
これを上手に伝えられますか?
2019/3/11
次の日曜日に出口先生のセミナーが開催されます。参加される予定でまだの方は以下より申し込みください。 【完全無料】出口先生セミナー 大学の入試改革がスタートしていますが、全体的な特徴として 「書いてある ...
-
-
もう子どもを愛せない
2019/3/10
子育てをしていると子どもとの相性というのは必ず存在します。 1人っ子ならまだわかりにくいかも知れませんが、子どもが2人以上いると 「上の子は相性がいいけれど、下の子とは相性が悪い」 とか、逆に 「上の ...
-
-
子育てでうまくいかない理由
2019/3/10
-
-
犬のしっぽ
2019/3/8
今日は本当は休みですが、少しだけ話を。 子育てをしているといろいろな悩みを抱えていると思います。 そして、1人で悩んでいると 「同じところをグルグル回っている」 ということが多いです。イメージでいとう ...
-
-
大切なことをまずはマスター
2019/3/23
指導をしていると 「理解できにくい子」 いうのは 「重要なこと」と「重要でないこと」 というのがわからない子が多いです。何でも聞いて、頭に入れようとするのでムリが出ます。 特に学年がまだ小さいときは大 ...
-
-
この子がかわいそう
2019/3/5
先生 「君がしゃべっていただろう」 子ども 「しゃべっていません」 先生 「うそをつくな」 子ども 「しゃべっていません」 指導していると、非常に学校で損をしている子どもがいます。その子自身は才能のあ ...
-
-
国語を勉強する目的
2019/3/3
出口先生のセミナーのアンケートご協力ありがとうございます。 今のところアンケートをとったところ一番多いのが日曜日午前中でしたので、午前中を予定しています。 詳しくは再度連絡しますね。 さて、国語に悩ん ...