-
-
教えてください。
2019/3/2
実は「論理エンジン」で有名な 国語のカリスマ講師出口先生 講演を依頼しています。それで今日程を決めていますが、どの日が参加しやすいか教えてください。 一番多い日に依頼したいと思います。 以下のクリック ...
-
-
本当に自立した子育ての方法とは?
2019/3/1
巷では子育てについて色々な話があります色々な勉強法を楽しくする勉強法色々あると思います。 新坂先生も子育てについては自分自身で考えを持っています。が、他とどう違うのかその話をしたいと思います。 ただ考 ...
-
-
ごく普通の家なのに精神が追い詰められる理由
2019/2/28
子育てをしていて後悔することってあるでしょうか?子どもが大人になってから後悔することの1つに 「子どもが自立していない」 ということがあります。その理由について話をしてきます。 「夫婦円満」 「家族仲 ...
-
-
国語の成績を上げた方法
2019/2/27
私は今でこそオンラインの授業でやっています。以前はリアルつまり、オンラインではない一般の塾をやっていました。そのときの話。 あの子が来た そのときにやってきた子が高校生です。高校2年生。その高校生につ ...
-
-
国語の偏差値を13上げた方法
2019/2/27
-
-
成績が気にならなくなった理由
2019/2/25
まだ、生徒を指導していますが前に比べて成績に対してそれほどこだわりを持たなくなりました。 時代の流れ 1つは時代の流れが変わってきてるということ。例えば偏差値50の子と偏差値55の違いというのが明確に ...
-
-
居眠りする子が合格した話
2019/2/24
「居眠りしている子の方が合格する」っていう話は知っていますでしょうか? 実はこれは私が経験した実際の話です。指導していると真面目そうな子と不真面目な子がいます。 通常は、真面目そうな子の方が合格しそう ...
-
-
私が変わった話
2019/2/23
私は中学1年生のときに食べたものはそのままに置いておいてました。食べたらそのままです。 母親からは 「ちゃんと片付けなさい」 と言われていましたが、あまり聞きませんでした。今でもそうですが片付けるのが ...
-
-
子育ての根本的な悩みの解決法
2019/2/22
子育ての悩みの根本的解決
-
-
三大息子娘にしたらいけないこと
2019/2/21
ネットを見ていたらこんなサイトがあったので見て見ました。 三大息子娘にしたらいけないこと 子育てをしていると子どもが親にされていやな事ってありますよね。そう思いながらも自分もしてしまう。 どんなことで ...