-
-
頭のいい子の頭の中を真似をする
2019/10/7
【日時】 10月20日(日) 午前10時~11時30分 【内容】 実際に半年で京都大学に合格した思考法を公開します。 【場所】 各事務所又はご自宅 Zoomというソフトを使いますのでどこでも可能です ...
-
-
人生を変える思考法
2019/10/3
今回の 「京大で半年の勉強で合格した思考法」 のセミナーですが、実はこれは 「大人でも使える方法」 です。仕事をしていても 「この人は頭がいいなぁ」 という人はいませんか?実際にものを覚えるのことも楽 ...
-
-
頭のいい子に育て方・・親がおさえておくべきこと
2019/10/3
子ども頭のいい子に育てるには親自身が抑えおかないといけないことがあります。 まずはこれをおさえておこう それは「勉強の内容ついて」お話ししたいと思います。 小学校1年生から勉強がスタートして、中学校・ ...
-
-
半年の勉強で京大に合格した方法
2019/10/1
今回も 「半年の勉強で京大に合格した思考法」 についてのセミナーの案内です。 「点数の取れる子」ではない社会で使える「頭のいい子」の育て方 この思考法で注意してほしいのが 「テストで点数の取れる子」 ...
-
-
頭の回転が速い人とそうでない人の違い
2019/9/29
頭の回転のいい子についてです。 「勉強ができない」=社会に出て不安? 昔は 「勉強はできなくても頭のいい子」 という子はいました。今でもいるのかも知れません。ですが、最近感じるのは 「勉強ができない子 ...
-
-
あなたのこと好きでいていいですか?
2020/5/1
「あなたのことを好きでいていいですか?」と言われました。 「あなたのことを好きでいていいですか?」 と言われたらどうしますか今回はその話です 「あなたのことを好きでいていいですか?」 学生の頃を思い出 ...
-
-
土日特訓です。
2019/9/12
今週末に土日特訓を行います。これは本来会員向けサービスですが、公開することもあります。 特訓する価値 実は指導していわかるのですが、 「70点の子も90点の子も変わらない」 ということがあります。その ...
-
-
一番効率成績を上げるために
2019/9/7
今回は「中学受験 国語110番」に以下の記事を書いています。 詳しくは以下です。 一番効率良く成績を上げるために
-
-
子どもに身につけさせたい大切なこと
2019/9/2
今回も役立つ話です。セミナーでは何度もお話していますが、私が教えている小学生の生徒が私と同じ年になったときには私はこの世にいません。 指導している子に残すこと そんな子に 「何を残したらいいのか?」 ...
-
-
親子でやったら効果的な方法
2019/9/1
9月になりましたが残り4ヶが月で今年も終わります。そして、入試日も日々迫ってきています。 受験生を持つ親御さんとしてはイライラするかもしれません。そんなときには以下の方法を試してください。実際に今日私 ...