-
効果的な勉強は、実証された勉強法を続けること
2021/3/29
今日は塾長向けのブログを修正していました。そこで気づいた点を。 たくさんやる必要はない 勉強をするときに実際には問題集をいろいろやるよりも良い問題集を1冊か2冊に絞って繰り返しやる方が効果的です。 同 ...
-
ダイエット。借金問題。子育て。そして勉強のスタートはまずは現状の問題はこれ
2021/4/2
子どもがやる気を起こすことがありますこれは大人でも同じです 事実を知るという方法 子どものやる気を引き出す方法の一つに「現実を知る」というのがあります。これは ダイエット 借金問題 どちらでも同じです ...
-
暗記のコツである「思い出すためのトリガー」をどうやって入れるのか?
2021/3/27
暗記するということはもともと忘れるということを前提に覚えていかないといけません。 「忘れる」ということはあたりまえ 暗記するとよく忘れてしまうということがあります。もちろん完全に忘れてるわけではないの ...
-
暗記で一番問題になるところはここ。勉強法が間違っているから覚えられないのです。
2021/3/26
暗記するときに実は覚えられないというよりもっと問題なことがあります。 暗記で一番に問題になるところ 子どもがテストを受けた後よくやる会話。 「聖徳太子が建てた世界最古の木造建築の寺って何だっけ?」 「 ...
-
告白ゲーム。次の小テストで満点を採らないと告白してもらいます。
2021/3/25
「成績を伸ばし続ける子」 の話をしてきますね。 どんな子が成績を伸ばし続けるのか? ある大手の塾で講師をしていたとき、校内の先生とよくディスカッションをしていました。 「どんな風にすると成績が伸びるの ...
-
中学に入ってつまづく【これ】。つまづきやすいので気をつけてください。
2021/3/23
中学英語らくらく学習王国入門編
-
知恵のある、頭のいい子の育てるにはこんな子育てをします。
2021/3/16
単位が覚えられないという子がいますね。ちょっとしたコツを話ししましょう。 知恵のある頭のいい子の育て方 それぞれの家庭で 「どういうこの子に育てたいのか?」 というのがあると思います。今まで指導してい ...
-
国語の成績アップを一番邪魔するモノ
2021/3/13
国語の成績アップを妨げるものについて書いています。 国語の迷信 実は今の指導法に出会うまではいろいろな迷信を信じていました。 例えば ・国語の答えは1つではない ・成績を上げるには読書が必要 ・国語は ...
-
国語の勉強の方法については事前に説明する必要があります。
2021/3/16
今回は明日もセミナーに向けて国語の勉強法について話しします 国語の勉強方法 他の科目に比べて、私の国語の成績がまだマシだったのは中1のときに教えてもらった教科担任の先生のおかげです。 その先生は最初の ...
-
塾で下のクラスか、下から2番目のクラスの子は見ないでください
2021/3/12
春期講習の申し込みがあったお母さんと面談をしました。その内容がとても濃いのでその話を。 事実を知っているかどうか 春期講習前の面談でしたがお母さんが非常に理解のある方で助かりました。 多分、自分以外の ...