-
-
2145人中9位
2021/1/10
最近の生徒の結果です。 2145人中9位 実はスタディプラスというアプリを入れていますが、勉強時間でうちの会員さんが近畿で 2145人中9位 にランインしました。もちろん、全国にはもっとされている子も ...
-
-
子どもを早起きさせた方法
2021/1/7
学生の頃読んで、さらに新入社員のときに読んだ本を読み返しています。 「人を動かす」 このタイトルの本は見たかも知れません。すごくお勧めです。 子牛を牛小屋に入れる方法 子牛を牛小屋に入れるにはどのよう ...
-
-
なぜその子はこの冬に人で勉強するようになったのか?
2021/1/5
成績の上がる計画の立て方
-
-
長時間勉強しているのに成績が上がらない
2021/1/3
-
-
自分から勉強する子育て
2020/12/31
今回は自分で決めて勉強をしている子の話です。 「勉強しなさい」と言わない 「勉強しなさい」と言わず子どもが勉強したらうれしいですね。 実際に目標を持ってやっている子は1日10時間は勉強をしています。 ...
-
-
残りの3日間でやること
2020/12/28
成績を上げるためないといけないことそれは反省です。 ノートに書く理由 人が成長するのは自分で「ハッ」と気づくことです。そして、指導する側は「どうやって気づかせるのか?」に全力を注ぎます。 本人が自分で ...
-
-
成績の伸びない子の特徴です
2020/12/26
今回は昨日の動画の内容をブログにしました。成績の上がらない子の特徴について書いていますので参考にしてください。 「キミは仕事をしているのか?」 新入社員の頃の話です。上司からこんなことを言われました ...
-
-
【勉強をやっているのに成果が上がらない】
2020/12/25
勉強をやっているのに成果が出ない場合はこちらを見てもらえば原因はわかります。 こういった子は非常に多いです。詳しくは以下です。
-
-
2020/12/24
先日こんな LINE が届きました クラスで2位をとった方法 会員のお母さんからの LINE です 実はこの子には特に私が何かをしたというわけではないのです。単純に当たり前のことを当たり前にしただけな ...
-
-
課題を決めて成績を上げる
2020/12/22