-
-
親が子どもにするべき質問
2020/10/11
-
-
受験のトラブルを小さくする方法
2020/10/11
-
-
子育てに迷っときの動画
2020/10/9
-
-
親が指導するとうまくいかない理由
2020/10/8
-
-
リバウンド勉強法
2020/10/7
いろいろな勉強法を熱心に見ていますが、「リバウンド勉強法」って言うの知っていますか? 効果のない勉強法 以前の記事にも書きましたが、 ・子どもに説明させる ・子どもに質問する とか言うのは即効性がある ...
-
-
子どもの理解力を上げる方法。
2020/10/6
昨日の続きですが、最も効果的な勉強法です 教えるために学ぶ 指導法の中で効果的なもの中に 「教えるために学ぶ」(Learn To Teach) というのがあります。どういうことかというと、 「人は教え ...
-
-
子どもを優秀にする子どもの接し方
2020/10/6
子どもと接するときに親の働きかけというのはとても大切です。具体的にどういうことなのでしょうか? 子どもに話をさせる 大切なのは親が話をすると子どもは受身になってしまいます、ですか子どもに話しをさせるよ ...
-
-
自分を責め続けた子育て。少年院から億越えへ。
2020/10/3
昨日は「うまくいっている人の真似をしょう」という話をしました。その続きです。 ほとんどの子は成績が上がる 指導していると長時間一緒にいる子が成績が上がると書きました。 その理由は以前のものを見てもらえ ...
-
-
うまくいっている人の参考にする
2020/10/6
この3日間は研修と観光の連続でした。2日間の研修は今までも私は行っていました。 が、観光だけに行くのは非常に珍しいことです。私にとっては観光も勉強と同じなんです。 その話を。今回は和歌山に行ってきまし ...
-
-
10月1日にする、大人でも使える方法
2020/10/6
今日は10月1日です。まずは1日前後は 「頭の整理と目標設定」 です。 頭の整理をする 自分が気がかりなことなことを抱えたまま何かをやってもうまくいきません。 かといって、気がかりなことに取り組んでし ...