「子どもに勉強をさせたい」
という人は多いですよね。勉強しないから本当はいいたくないけれど
「勉強しなさい」
と言います。それでもいうことを聞かないので
「勉強しなさい」
と言います。そして、それが常習化します。そうすると、子どもも
「また何か言っている」
と言って聞かなくなります。それで余計に腹が立って
「勉強しなさい」
と言います。それでは質問ですが
「何回、勉強しないさいと言えば効果がありますか?」
実は
「人の行動を変える」
というのはプロでも難しいものです。だから、親は
「やり方を変えるしかない」
のです。実際に私もこういうことは何度もありました。また、仕事をしていて部下を持ったときは
「どうやって相手のやる気を引き出すのか?」
というのは考えてきました。そのやる気とというのは
「タイミング」
「その人に合ったやり方」
というのがあるのです。
「それはどんな?」
という質問があるかも知れません。タイミングはずっと子どもを見ていることです。
「勉強をしたい」
というタイミングあります。また、方法については
「いろいろやってみるしかない」
のです。