子育て

最近facebookでは桜の花の写真が掲載されています。大変きれいですね。その話です。

国語の授業で

「桜についてどう思いますか?」

という質問をします。もちろん、そんな質問をしても国語の力はつきません。あくまでも観賞の話なので。

それで

「きれい」
「寂しい」

とかいろいろ意見が出ます。そんなとき私はいつも

「儚い(はかない)」

というように感じてしまいます。あなたはどうでしょうか?というは身内で

「ガン患者」

を抱えていたときは

「来年もこの桜を見ることができるのだろうか?」

とずっと思っていたからです。兄を車椅子に載せて、病院の近くの桜を眺めていました。

桜がきれいであればあるほどその儚さを感じます。「来年も見られたらいいね」という想いはかないません。

春の季節は新しい季節でもありますが、人生の儚さを感じる季節でもありますね。

そうやって考えると家族と何回この桜を見られるのか・・

実際に数えてみると10回、15回、20回・・

「もっと見るでしょう」

と思うかも知れません。ですが、子どもが独立したり、結婚したりすると本当に

「家族で桜を見る」

という回数は少なくなります。今子どもがいますが、大きくなると家族で出かけることもありません。

当たり前のことが当たり前でない。そんなことを感じた1日でした。

-子育て

© 2024 将来に役立つ勉強サイト Powered by AFFINGER5