-
-
努力しても結果が出ない
2018/11/14
「努力しても結果が出ない」 というときは、 「努力が足りない」 ということもありますが、一番大きいのが 「努力の方向性が間違っている」 のです。実際に私が指導している子で成績が上がらない場合は以下が考 ...
-
-
国語の成績を上げるコツ
2018/11/8
国語の成績を上げるコツです。 国語の成績を上げるにも実はコツはあります。国語の成績を上げるには次の2つが必要です。それは 1.なぜその解答になったのか理由 2.解き直したときにそれを説明できる という ...
-
-
物語(小説)問題の解き方
2018/11/6
物語問題の解き方です
-
-
やっているのに結果が出ないわけ
2018/11/1
「勉強していても成績が上がらない」 「やっているのに伸びない」 という子がいますよね。実はこれってこれから生きていく上でとても多い「間違い」が原因で起こることなのです。 それは 「ズレ」 です。本来の ...
-
-
成績が下がる勉強法
2018/10/31
実は勉強しているのに下がる勉強法というのがあります。 それは数をこなせばこなすだけ下がっていきます。
-
-
勉強しているのに成績が上がらない子はまずはこれをやってみてください。
2018/10/28
勉強してるのに成績が上がらない子はまずはこれをやってみてください。
-
-
すっぴん。論理エンジン1号の生徒です。
2019/11/30
堀先生 この度は、無事娘が○○高校に合格することができました。これも、先生の熱意あふれるインターネット授業と毎日毎日して下さったファックスのお陰です> 奥様にも何度も何度もファックスを送って頂き ...
-
-
効率の良い勉強法
2018/10/22
勉強に最適な時間があるのは知っていますか?これは社会人でもそうですが 「勉強に最適な時間」 があるのです。私も勉強する時間帯についてはいろいろ工夫をしてきました。 勉強する時間帯 たとえば 帰って寝る ...
-
-
勉強でも仕事でも最短で成果を上げる方法
2018/10/15
先日60万円もする教材の音声を聞いてたところ面白いことを語っていました。それは「必殺技はたった2つで良い」という話です。これは仕事の話です。 実はどんな世界でもそうなんですが、決め技とか、必殺技とか、 ...
-
-
成績の上がる「クセ」上がらない「クセ」
2018/10/14
昨日の内容を書いたところ早速申し込みが入りました。ありがとうございます。 実は成績が上がらないというのはその子の「癖」によるところが多いのです。成績がすぐ上がる子と成績がすぐ上がらない子はいるのはその ...