勉強法 子どもの人生計画 子育て 普段の勉強

子どもに身につけさせたいこと

在宅テストの募集と計画を立てるセミナーといろいろ目白押しです。

まぐれではないもの

学生時代に経験しておいた方がいいことに

「積み重ねる」

という経験はしておいた方がいですね。地味に努力を積み重ねるという経験は何事にも代えがたいものです。

例えば今人気のYouTuberですが、これになるにも「積み重ね」が必要です。もし、私が「YouTuber」をしようと思ったら

「どんな分野のYouTuberになるのか?」

を決めて、あと収益を上げるための設計図を書いて、あとはひたすら動画を上げていきます。最初は再生回数が1回とかしかないかも知れませんが、続けていきます。

実際ホリエモンがトップYouTuberのヒカキンからもらったアドバイスは

「2年間続けてください。そうすればブレイクします」

というもの。それだけ続けないといけないんですね。最近では半年でブレイクしたYouTuberもいるみたいですが、その場合は作戦を練ってやっています。

続けられない子は社会でもうまくいかない

結果が出せないので一番多いのが

「続けられない」

ということです。これは大人でも子供でも同じです。結果を出すにはある程度続けないと結果が出せないのです。

ではどうして続けてくのか?

それは続けていく仕組みです。私も何でも続けられるわけではなく、続けられるものと続けられないものがあります。

本気でやろうと思えば続きます。また、「続ける仕組み」があれば続くのです。

具体的例が

「フィットネスクラブ」

でした。今は週に2-3回通っています。繁忙期でない限りは欠かさずいきます。今日も時間がない中、歩きにだけいきました。

ですが、昔は月に1回だけ通って、しかも2か月で辞めました。その理由は

「続けられる環境と仕組みがなかった」

からです。

続けられる仕組み

続けられる仕組みというのはまずは「見える化」することです。

「何をするのか?」
「どれくらいするのか?」
「いつまでにするのか?」

を明確にしておきます。そして、

「それをやればどうなるのか?」

がわかれば続きます。具体的にいうと

「学校のワークでテスト範囲の20ページをテスト前までに3回完璧にやれば90点取れる」

そんな感じです。そして、実際に90点取れると

「なるほどこれだけやらないとダメなのか・・・」

というのがわかるのです。こういったことはしっかりと計画を立ててやっていくと自分のやったことがわかって次につながります。

計画の立て方セミナー続々と集まっています。締め切る日もあるので参加の方は以下より。

成績の上がる計画の立て方セミナー

なぜ塾に通っているのに成績が上がらないのか? 塾に通っていても 「成績が上がらない」 という子がいます。理由はいろいろありますが、本人に聞くと 「授業はわかっている」 と。それなのに点数が取れない。実 ...

続きを見る

-勉強法, 子どもの人生計画, 子育て, 普段の勉強

© 2024 将来に役立つ勉強サイト Powered by AFFINGER5