サイト作成の知識

生徒が集まるサイトの作り方

塾でサイトから生徒が集められている理由について話をしたいと思います。

最初に作らないといけないのが、「塾のサイト」です。通常、塾のサイトは作られていますが、そこには最低限のことしか書いていません。

例えば、「費用」「コース」「地図」「塾長紹介」など。サイトは作ったけれども、そこから生徒が集まっている塾は少ないです。

一般的に「サイトから生徒が集まっている」という塾のほとんどが紹介で、紹介をしてもらってサイトを見て申し込みという流れになっています。

これは簡単に言うと紹介だけで、今までのように「紹介→電話」が「紹介→サイト」と変わっただけです。

これは本来あなたの塾を今まで全く知らなかった、見込み客からの申し込みという形ではないです。

では、実際に有料広告を出したり、SNS からもう から申し込みがあったりするサイトはどのように作ればいいのでしょうか?その方法をお話しします。

サイト作りで一番大切なのは実は事前準備です。サイトを作ろうと思って、思いつくまま作ったとしても生徒が集まるサイトを作ることはできません。

私の場合もサイトを作る前にはかなり事前に準備をしました。何でもそうですが、「段取り八分・仕事二分」と言いますが、この「事前の準備」でほとんど決まってしまいます。

では、いったい「事前準備」とは何をしたらいいのか?と言いますと、やらないといけないことは「リサーチ」です。

まず、以下に書く3つについての「リーチ(調査)」をしないといけません。これがないと「生徒を集められるサイト」を作ることができないのです。

1.見込み客について
2.自塾について
3.ライバル塾について

この3つについて事前に調べておいて、まとめていかなければいけません。

これを十分に調べてからサイトを作るのです。そうすると「生徒の集まるサイト」を作ることが可能です。

続きはこちらです。

-サイト作成の知識

© 2024 塾長のためのWeb集客研究会