-
-
塾をやめます
2018/3/19
この言葉を聞くと「ドキッ」としますよね。電話がかかってきて、「塾を辞めます」というと「なんで?」と思ってしまうかもしれません。 なんとかひき止めようとして、話をするものの残っても結局はやめてしまう。塾 ...
-
-
塾長はエロ本をコンビニで買え
2018/3/16
先日ある研修に出てきました。そして、色々ヒアリングを受けたのですが、ちょっとした違和感ありましたのでその話をしたいと思います。 これはとても重要なので今後の参考にしてください。タイトルは非常に不真面目 ...
-
-
退塾5名が出てしまった。どうしよう
2018/12/20
(ある塾の教室で・・) 「やる気がないならお前ら辞めろ」 「はい。わかりました。辞めます」 「えっ」 「じゃ、僕も辞めます」 「えっ」 「私も辞めます」 「お、おい」 「俺も・・」 「ちょっと、待って ...
-
-
オンラインホワイトボード
2018/4/3
オンラインの無料会議はこちら 私がオンラインで指導としていて必要なので 「オンラインボード」 です。つまり 「オンライン上のホワイトボード」 です。先日の 「無料通話ソフト」 のzoomにはもともとつ ...
-
-
WEB授業はこれでやっています。
2018/2/10
先日からセミナー立て続けに集めています。 「ジュクサガス無料WEBセミナー」 は満席になって、すぐに日程を追加しました。 「WEB集客」 ということに大変興味があるんですね。 「WEBで集客」という塾 ...
-
-
高校生の退塾防止策vsアクセス5倍にした方法
2018/2/7
タイトルは全く違うものなんですが、実はどちらも共通点があります。何かわかりますか?どちらも 「効果にフォーカスしないとダメ」 という点です。私は「塾長のためのWEB集客研究会」をやっていて、会員のブロ ...
-
-
塾長が鬱になる理由
2019/3/23
学校の先生が精神疾患で休職している人数は約5000人です 割合で言うと0.5%にあたります。 ですが、休職している割合ですので実際に病院に通いながら学校に行ってる人にいると1パーセントぐらいになると思 ...
-
-
どう違う?
2018/4/13
「教える」 という仕事をしていると最初の頃疑問に思うときがあります。 それは 「勉強を教える」 というのは誰でもできるからです。例えば、高学歴なお父さんやお母さんであれば自分の子どもを教えることができ ...