https://seiseki110.xsrv.jp/juku

集客の考え方

肉と集客法

スーパーに行くと不思議な光景に出会います。どんな光景かというと

「カレー用肉」

です。これって不思議に思いませんか?
というのは

「肉にそんな部位はないから」

です。例えば

ヒレ、リブロース、サーロイン

とかですよね。それが

「すき焼き用肉」
「カレー用肉」

とかあるのです。実はこれは塾にもとても参考になります。

というのは、

「部位」

というのは製造視点の話です。食べる人からすると、食感や味が違うので部位で判断しますが、実際には違います。

「食感や味」

が大切なのです。また、料理立場の人からすると

「この料理はどのに使ったらいいのかわからない」

「カレーを作りたい」
「シチューを作りたい」
「シャブシャブにしたい」
「すき焼きをしたい」

という具合です。だから、

「カレー用肉」
「すき焼き用肉」
「ステーキ用肉」

が必要なのです。そうすると

「作る側の視点に立つ」

ので肉が売れるのです。

では塾ではどうなのか?

指導する側ではなく

「受講する側」

で考えるとどうなるのか?それを考えると

「違った集客」

になります。例えば、

「××高向けのコース」
「偏差値40のための授業」
「偏差値40を55に上げるコース」

となるのです。

-集客の考え方

© 2024 塾長のためのWeb集客研究会