塾を経営していると見えなくなりますが、塾から離れて見るといろいろなことがわかってきます。
自塾のことがわからないのであれば一度行ったみたらいいのが展示会。たくさんの会社がひしめきあっています。
タブレット授業
ロボット教室
英語4技能
など。たくさん見ていくとだんだんこんな気持ちになります。
「みんな同じ」
と。それぞれ各社は
「うちは他社と違います」
と言いますがどうしても外から見るとみんな同じに見えます。実は塾も同じです。
以下、一般のお客さんから見ると塾はこんな感じに見えます。
さらに私はインターネットで塾をしているのでこんな風に見えます。
この中で生き残っていくのは大変です。あとは、バンバン広告を打っていくだけなのか・・と思ってしまいます。
それを解決した方法があります。
生き残っていく方法
生き残って今には次の3つが必要になります。
1.他塾と違う圧倒的な違い
2.結果を出している圧倒的な証拠
3.1.2を徹底して告知する
です。
あなたの塾でそういった講座やサービスはあるでしょうか?実は私のところはこれを手に入れてから生徒数が圧倒的に増えました。
それが
「論理エンジン」
です。それまではインターネットで数学・英語を中心に塾をやっていました。メルマガを書いて、がんばって集客をしていました。
ですが、中々集まらない。そんな中会員方からこんな相談を受けたのです。
「国語の成績を何とかしたい」
と。そして、国語については私は受験科目の中では一番成績が良かったものの
「人に教えられない」
という状態でした。そして、気になっていたのが書店で見つけた出口先生の本。
累計200万部も売れている国語の参考書。問題集。
そして、それらをまとめて初期の論理エンジンがスタートしたのです。これを実際に中学3年生にやってもらいました。
FAX指導+インターネット授業
です。そうすると大阪進研模試で
7月の偏差値 38
9月の偏差値 51
に。そして、当然ですが志望校に合格。当日の国語での間違いは「たった3問」です。
お母さんからは以下の手紙を頂きました。
|
![]() |
その子はとっくに卒業しましたが、今でもFacebookでつながっています。
そして、私が論理エンジンを扱うようになってどうなったのか?私の塾では「毎月生徒が入塾している」のです。
実際の実例が以下です。この3か月の入塾です。
【8月】3件の申し込み
【7月】2件の申し込み
【6月】4件の申し込み
実は「国語」というまは他塾と大きく差別化できます。というのは、他の塾では
「数学・英語を中心にしのぎをけずっているから」
です。その中であなたの塾が
「結果の出せる国語のコース」
を開いたらどうなると思いますか?当然ですが、
「国語だけでもあなたの塾に通う」
ようになるのです。イメージはこんな感じです。
その論理エンジンとは?以下でその開発者である出口先生のセミナーを無料で行います。詳しくは以下です。