coach

あなたの顔が悪いから生徒が集まらない

2019/12/11  

私がおかした失敗です。 顔が悪いから集客できない 「やっぱり人相が悪いからかもしれないね」 「やっぱり人相が悪い?」 「メガネを取った方がいいんじゃない?」 「やっぱりメガネを取った方がいいかな?」 ...

生徒はたくさんいる。気づいていない市場

2019/3/18  

塾の情報を色々聞いていると厳しいところが多いのが目立ちます。もちろん集めてるところは集めています。 オープンしてもあっという間に集まって定員一杯になっているところもあります。が、集まっていないところは ...

パソコンで使うメモツール

2019/3/16  

仕事をしていると色々ツールというのが必要となってきます。特にインターネットでしていると作業がどんどん増えていくのでチェックするツールというのが欲しいですね。 あるいはメモですね。メモするものがあればい ...

安定的に15年集客している方法

2019/3/12  

3月がちょうど集客のピークですが集客の方はどうでしょうか Facebook では色々なコメントが交わされています。 大抵はすごく集まってるところです。もちろん、「全然集まっていません」何て投稿している ...

確定申告が終わりました

2019/3/9  

塾をやっていても手間がかかるのがまず会計です。以前に比べて会計も楽になってきました。 オンラインで使える会計もレシートなんかはスマホで写真を撮ると自動で入力できるので非常に手間がかかりません。 仕事で ...

リスクについて考えてみよう

2019/3/4  

今回の話はリスクについて考えてみました。 リスクについて考えてみよう。 仕事をしているとリスクというのはつきものです。一体どんなリスクがあるのでしょうか? このリスクというのは事前にわかっていると手が ...

生徒を集める前から集まってくる話

2019/2/19  

今回は少し辛口の話です。集客しているのを見るとうまく言っているところとうまく言ってないところの差が激しくなってきています。 それに上手に集めているところは本当に安定して集客していますし、集められてない ...

「3月で塾を閉めます」というメールが届きました

2019/2/14  

Facebook を見ているとすごく体験が増えているところがあったり、3月末で塾を閉めるところがあったりと格差が開いていますね。 昨日も私の方に「3月で塾を閉めます」というメールが届きました。 指導内 ...

集客できない1番の理由

2019/2/13  

生徒を指導しているとすごく成績が上がることがありました。インターネットでもバンバン成績が上がってびっくりするぐらいです。 こんなことを書くと「何か自慢かよ」と思うかも知れません。そのカラクリを知ってし ...

塾長の仕事

2019/2/12  

この時期になると自分自身が潰したリアルの塾のことを思い出します。当時の塾生は受験生がほとんどです。 その受験生が卒業してしまうと生徒はたった3名。「やばい」と思いながらも受験生を懸命に指導していました ...

© 2025 塾長のためのWeb集客研究会