-
-
166件 ポスティングで3件の問い合わせ。そして2名の入会の秘密
2018/8/20
Web 集客研究会のメンバーの先生から依頼がありポスティング用のレターを作成しました 。ページ数でいうと6ページ。 そして、166件の家にポスティング。結果は問い合わせが3件あり、2名が入会1名は検討 ...
-
-
ブログが書けない人はこの方法で
2019/4/23
先生はブログは書けていますか? 毎日を書けないその理由は何でしょうか?多分こんなわけではないですか?時間がない。そして、一番大きな理由が 「書くネタがない」 と。では先生にお聞きしますが、先生は何のた ...
-
-
売上を上げるためにまずは【これ】からスタート
2018/8/18
成績の伸びない子の特徴って何かわかりますか? これは一緒に考えてもらえばすぐにわかると思うんですが、聞くと多分「あー、やっぱりね」ということになります。 成績の伸びない子の一番の原因は「勉強時間の確保 ...
-
-
従業員をこき使う塾長の末路。
2018/8/17
従業員を24時間働かせる。休むことなくずっとです。本当によく働きます。塾長が寝ている間も働かせてほとんど休みなしです。 しかも、よく働くのでとてもハードな量を与えます。「ちょっと休ませた方がいいんでは ...
-
-
Webで集客する第一歩
2018/8/16
「解いたことがないから」 生徒指導しているとこんな言葉が出てきます。今まで解いたことがない問題を解かせようとすると「今まで解いたことがないから」といって解こうとしません。 するとあなたは「解いたことが ...
-
-
【倒産】そして【引退】2
2018/8/15
2.引退したときどうなっているのか? 先生は、引退は何歳と決めていますか? 60歳?65歳?それとも70歳? そのときに塾はどうなっていますか? もう廃業していますか? それとも誰か人に任せていますか ...
-
-
【倒産】と【引退】
2018/8/14
塾経営の次の方針は次の2つです 1.塾は倒産するというもの 2. 引退した時にどうなっているのか です 1.塾は倒産するというもの 生徒を指導していると「このままでは不合格になる」というのはプロである ...
-
-
塾長、これやっていますか?
2018/8/11
夏期講習のときによくするのが 「計画」 です。長年やっているベテラン塾長は生徒のために素晴らしい計画を立てて、実行させようとしています。 また、ベテランでなくてもスケジュールを立ててそつなくこなしてい ...
-
-
生徒数を1年で2倍にした実際の方法
2018/8/9
以下には私が生徒数を2倍にしたある戦略をお話します。実際に1年で私がやった方法の一部です。 集客しているとなかなか生徒が集まりません。一生懸命にポスティングしているのに生徒が集まらない。 よくよく調べ ...
-
-
三日坊主で成功する方法
2018/8/6
三日坊主と聞くとどんなイメージがあるでしょうか?私は以前まで三日坊主の人間でした。 つまり「何をやっても続かない人間」だったのです。今でこそほとんど364日ブログを書いていますが、それまでは全然続きま ...