-
-
意外な集客法・・・
2017/9/6
「もしもし ×× 塾さんですか?」 「はい。」 「授業中すみません。学習ジム・コーチ堀です」 「えっ?」 「今日は生徒の紹介で、電話しました」 実はこれ昨日の話。自塾の自慢をしても仕方ないので普段は話 ...
-
-
お金のないときの集客法2
2017/9/5
以前インターネットをスタートしたときときの話。当時は非常にお金がなかった。どうしてもお金が必要だったとき、こんなサイトを見た。 「2週間で1000万円を稼ぐ方法」 すごく怪しい。そして、とても胡散臭い ...
-
-
うんこを流さない塾長の話
2018/1/11
あなたはトイレに行ってうんこをちゃんと流すだろうか?こんなことを書くと言うと 「失礼な。言い加減にしろ!」 と言われるかもしれない。実はこれは塾生に言っている話。塾生の中には問題を解き放しで答え合わせ ...
-
-
この子は社会に出ても伸びないな
2017/9/3
「この子は社会に出ても伸びない」 そう思ったその子は成績はとても優秀だ。学校でも学年順位は2位。理解力もある。そして、言われたことをきっちりする。でも、私が指導した感じでは、「この子は伸びないだろうな ...
-
-
もし、私があなたの塾のコンサルを頼まれたら・・・こんな風に考えます。
2017/9/1
物事が起こったときにまず考えないといけないことは、物事を大きく捉えるのではなくて、それを「細分化する」ことです。「細分化する」と今まで見えていなかったことが見えるようになります。 具体的な例を1つあげ ...
-
-
最新の Web サイト作成のポイントには2 つあることを知っているでしょうか?
2017/8/29
最近はホームページを作るのも非常に簡単になりました。 wordpress が出来たおかげで誰でも簡単にホームページを作ることが出来ます。また無料のサイトも出来たのでどんどん作ることが出来ます。 201 ...
-
-
クレームが来た。どうする?
2017/8/21
今回話は「戦略的に生徒を集める」と言う話です。前回「1年間のスケジュールを決めて生徒を集めていく」という話をしました。 しかし、その前にやらないといけないことは「どんな生徒を集めるのか」ということと「 ...
-
-
「耳の痛い話」なので読まないでください。
2017/8/19
これからの話は耳が痛い話なので、「耳の痛い話は聞きたくない」と思われる塾長は決して読まないでください。 生徒を指導していると「テストの前になると休む」という生徒がいます。 「テスト前だからテスト勉強を ...
-
-
どんな生徒を集めたいのか?
2021/4/22
どんな人を集めたいのか? ブログを書いたり、広告を書いたりするのに大切なのはこれ。 「どんな人を集めたいのか?」 実はそれを決めると集まってくる人が決まります。 18年の間オンラインの塾でいろいろテス ...
-
-
塾は潰れるものである
2021/2/26
まずは前提条件です。 塾はつぶれるものである あなたの周りには死んだことのない人がいるでしょうか?いないですよね。当然ですが、塾と言うのは人が死ぬのと同様に、潰れるものです。いえ企業と言うのは基本的に ...