-
-
売れない塾vs嫌われる母
2017/11/9
売れない塾と嫌われる母に共通した点 ってわかりますか? 実はこの2つにはある共通点があったの です。 【売れない塾】 決して、不真面目ではなく、人一番教 材研究には熱心。指導力もある。教 科についても ...
-
-
あなたの塾に悪評が立っています。
2019/9/15
塾で一番怖いのが 「レッテルを貼られること」 とくに地域に根差した塾は他人から 「レッテル」 を貼られがちです。 それは、一般に言われるのが 「塾の評判」 というもの。最近私の塾に問い合わせがあるのは ...
-
-
次のトライは【これ】
2017/11/8
先月の一般社団法人日本能率協会の 「日本企業の経営課題 2017 調査結果」 こんな内容が出ていました。 ---------------------------------- 現在の主要事業の事業形態 ...
-
-
塾経営が不安定です。
2017/11/6
塾経営が不安定です。 塾を経営していると非常に不安になる ことがあります。 「生徒が何人か辞めた」 「冬期講習で入ってくるのか?」 とかです。 「塾長のためのWEB集客研究会」 でも、そういった 「不 ...
-
-
絶対に勝てない相手
2017/11/2
仕事をしていると 「絶対に勝てないな・・」 という相手がいます。自分がどんなに がんばっても勝てない相手です。 どんなに集客のテクニックを使っても どんなにお金をかけても 勝てない相手です。それってわ ...
-
-
集客の原則は【これ】
2017/11/1
昨日まで 「塾長のためのWEB集客研究会 定例セミナー」 でした。毎月のことなので正直に言うと きついです。 ネタはたくさんありますが、 「いかにタイムリーなのか?」 が特に心配です。インターネットの ...
-
-
「失敗のためのお金」
2018/2/14
塾が潰れるときってどんなときって知っていますか? それは 「資金がつきるとき」 です。企業で一番気をつけるべきは 「資金不足」 です。人間で言うと 「血液が体中に行き届かなくなった状態」 です。だから ...
-
-
こんなことしていますか?
2017/12/7
塾経営で一番怖いのが 「埋没してしまう」 ということ。以前にも書きましたが私がオフラインの塾で失敗していたのがとにかく真似したことです。しかも大手の(笑) チラシにしても 「システムを全面的に押し出し ...
-
-
集客をするための秘訣は「○」動かすこと
2017/10/28
日から無料通話ソフトZOOMを使って セミナーを行いました。 そこでの失敗の話。私はインターネッ トビジネスをしてすでに18年が経って います。 その中で色々な経験をしてきました。 その中で集客のコツ ...
-
-
売上の上げ方
2017/10/24
「お弁当の配達」 「いちご狩り」 「野菜の卸問屋の経理」 「ゲームボーイの液晶パネル組み立て」 「電子レンジの組み立て」 「コピー機の組み立て」 これ何かわかりますか?これは ...