-
-
「で?」
2017/10/19
マーケティングをやっていると一番最 も「敵」になるのは何か? 一番厄介な敵で私も負けることもあり ます。そして、 「集客に失敗します」 その戦いに勝つと 「生徒がたくさん集まる」 のです。その戦いとは ...
-
-
塾長は嘘つき
2017/10/11
「そんなのウソだろ」 広告を読んでいるとこの 「ウソだろ」 というのはないだろうか? 「90点になりました」 →点数の悪い子もいるだろう →もともとできる子じゃないの 「12点が70点になりました」 ...
-
-
私は知らない
2017/10/6
昨日の生徒用のブログで私の人生が変わった理由を2つ書いた。1つは「考え方」。そして、もう1つは「習慣」。この2つが変わったことによって私の人生は変わったと言っても過言ではない。 最初の1つの「考え方」 ...
-
-
売上が上がらない一番の理由
2017/10/5
私も以前生徒が集まらないときにいろいろなコンサルタントに相談したことがある。1回3万円払って集客の相談をしたことがある。 また、1時間1万円のコンサルも受けたことがある。 4万円払って時間の管理につい ...
-
-
お金のないときの集客法2
2017/9/5
以前インターネットをスタートしたときときの話。当時は非常にお金がなかった。どうしてもお金が必要だったとき、こんなサイトを見た。 「2週間で1000万円を稼ぐ方法」 すごく怪しい。そして、とても胡散臭い ...
-
-
この子は社会に出ても伸びないな
2017/9/3
「この子は社会に出ても伸びない」 そう思ったその子は成績はとても優秀だ。学校でも学年順位は2位。理解力もある。そして、言われたことをきっちりする。でも、私が指導した感じでは、「この子は伸びないだろうな ...
-
-
クレームが来た。どうする?
2017/8/21
今回話は「戦略的に生徒を集める」と言う話です。前回「1年間のスケジュールを決めて生徒を集めていく」という話をしました。 しかし、その前にやらないといけないことは「どんな生徒を集めるのか」ということと「 ...
-
-
「耳の痛い話」なので読まないでください。
2017/8/19
これからの話は耳が痛い話なので、「耳の痛い話は聞きたくない」と思われる塾長は決して読まないでください。 生徒を指導していると「テストの前になると休む」という生徒がいます。 「テスト前だからテスト勉強を ...
-
-
どんな生徒を集めたいのか?
2021/4/22
どんな人を集めたいのか? ブログを書いたり、広告を書いたりするのに大切なのはこれ。 「どんな人を集めたいのか?」 実はそれを決めると集まってくる人が決まります。 18年の間オンラインの塾でいろいろテス ...
-
-
サイトから申込がない。
2017/8/13
「サイトからの入塾がない」という塾の特徴は、最初から入塾をさせようとするところです。 私が17年前にオンラインの塾をスタートしたときもそうでした。自塾のサイトを作って、宣伝したらいきなり生徒がドバッと ...