-
-
ある集客システムが稼働し始めています
2018/3/23
1月からスタートした集客システムが稼働し始めています。1月から準備を始めてようやくある塾長のところに体験が1件申し込みありました。兄弟そろって体験して成功すれば2名の入塾者です。 「何だたった2名なの ...
-
-
「あなたは人間として最低ですね」というメールをもらいました。
2018/2/19
先日から色々テストをしています。その理由は「集客のシステム」を新しく変えようと思ってのテストです。オフラインの塾長のためにテストです。 タイトルを色々変えて反応を見ていますが、自分でもびっくりするよう ...
-
-
集客の手順
2018/2/5
集客のために塾長では連日募集のことで頭が一杯です。受験生には合格して欲しい。 でも、生徒が辞めたら次の生徒はどうしょう・・・という悩みがあります。それは大変ですね。 そこで、集客のヒントを与えますね。 ...
-
-
反応のあったチラシ「右向け左」
2018/2/2
最近はチラシがたくさん入っていますね。 念のために画像検索で 「塾 チラシ」 と入れてみてください。 たくさんチラシが出てきます。こんな感じです。 塾の先生ではなく、親の立場で見ると 「みんな一緒」 ...
-
-
チラシに何を載せる?
2018/1/31
大手の動きは早いですが、全体的に反応は悪いですね。ただし、1月になってすで11名というバカにみたいに集まっている塾もあります。 「塾長のためのWEB集客研究会」のメンバーの柴田先生のところです。 さて ...
-
-
この時期にできる即売上アップ
2018/1/24
問題を解決するのにやらないといけないのは「細分化」です。問題が起こったときにまとめて解決しようとするとうまくいきません。 しかし、「細分化」して1つ1つに注目してみると実は解決することが多いのです。 ...
-
-
安定して集客する方法
2018/1/22
インターネットで一番難しいのは何だと思いますか?インターネットの学習塾実は一番難しいのが「安定して集客する」ということなのです。 私も何年も集客をしていますが、安定して集客できるようになったのはここ数 ...
-
-
今週も体験が入りました。その方法とは?
2018/1/20
大手の塾と小さい塾との比べてみると何が違うのでしょうか? 例えば、同じチラシを巻いてもチラシの内容が優れています。チラシの回数が多いですね。 同じチラシでも何度もチラシが入っていると親近感が湧きます。 ...
-
-
行列が出来る塾を作りたい
2018/11/22
塾の先生が毎年頭を痛めないといけないのでこれからのシーズンです。 それは 「集客」 です。塾の先生は通常チラシをまいて生徒を集めます。 そして、チラシも1回10万~40万円と高額で、チラシが当たればい ...
-
-
在宅ワークのポイント集
2018/1/18
ビジネスをしていると大きく2つの問題が出てきました。 1つは前回のように人の問題。最初に気をつけるということ。そして、ある程度人が入ってきたら、その人を教育するシステムを作らないといけないことを痛感し ...